悶々としていたクラッチキット選びですが、
結局プロテーパーのクラッチキットを選択しました。
楽天で注文して待つ事1週間強。
ネットショップとしては、比較的遅いタクトタイムに若干イラつきましたが、
到着しました。
ワイヤーアジャスターですが、オレンジかと思いきや金色でした。
ちょっとがっかりです。
あと、やっぱり白地のロゴが若干気に入りません。
ハンドルクランプの所にPTと刻印があります。
よくよく見ると、これはアルマイトではなく、塗装によってブラックになっているのが
わかりました。
うーんこの値段であれば仕方ないのかもしれませんが、
剥げてしまう。というリスクがあります。
レバーも塗装っぽいです。
構造を理解するために全部バラしてみました。
レバー部のボルトがメッキっぽいような使用でした。
こちらのボルトはレバーにベアリングが仕込んである為、
特殊な形状であり、中々あうサイズがありません。
アジャスタの構造ですが、ワイヤアジャスタ内部にスプリング等が仕込まれており、
なんとかボルトで固定れています。
簡単な構成図を作成しましたが余計にわからなくなったというオチ。
この機構のおかげでカチカチアジャスタが動くようになっています。
アジャスタを可動させる事によって、ボルトが回りクラッチの遊びを調整するように
なっています(多分)
ファットバー対応モデルなのか、ハンドルホルダー部に白いカラーが入っていました。
これがないと所謂Φ22ハンドルには取付が出来ません。
あとリーチレベルを調整ボルトがありました。
ここは下手に弄るとクラッチが完全に切れなくなってしまうので、あまり触らない方が
いいかもしれません。
先日の考察でも書いた様にこのクラッチキットはレバーが黒です。
にも関わらず購入した理由はこれです。
スペアレバーでポリッシュがあったので、同時購入しました。
これにより、ホルダーがブラックでレバーがポリッシュといった
純正ライクなデザインになります。
中々良いのではないでしょうか。
さて、取付け。と行きたいところなのですが、
交換するにはまだパーツが揃っていません。
最低でもミラーホルダーを用意しない事には付けてもミラーが付きません。
また何に必要なのかわかりませんが、クラッチスイッチがある為、
これを殺す方法も考えないといけません。
またこれを機にワイヤーの取回しも考え直したいと思っていますので、
ワイヤーとミラーホルダーを購入してから取付けしたいと思います。
結局プロテーパーのクラッチキットを選択しました。
プロテーパー:PROFILEクラッチパーチ \6,800 |
ネットショップとしては、比較的遅いタクトタイムに若干イラつきましたが、
到着しました。
プロテーパー:PROFILEクラッチパーチ \6,800 |
開封 |
ちょっとがっかりです。
あと、やっぱり白地のロゴが若干気に入りません。
開封その2 |
よくよく見ると、これはアルマイトではなく、塗装によってブラックになっているのが
わかりました。
うーんこの値段であれば仕方ないのかもしれませんが、
剥げてしまう。というリスクがあります。
レバーも塗装っぽいです。
ホルダー全バラシ |
レバー部のボルトがメッキっぽいような使用でした。
こちらのボルトはレバーにベアリングが仕込んである為、
特殊な形状であり、中々あうサイズがありません。
アジャスタの構造ですが、ワイヤアジャスタ内部にスプリング等が仕込まれており、
なんとかボルトで固定れています。
図解 |
この機構のおかげでカチカチアジャスタが動くようになっています。
図解2 |
なっています(多分)
ホルダー |
これがないと所謂Φ22ハンドルには取付が出来ません。
あとリーチレベルを調整ボルトがありました。
ここは下手に弄るとクラッチが完全に切れなくなってしまうので、あまり触らない方が
いいかもしれません。
先日の考察でも書いた様にこのクラッチキットはレバーが黒です。
にも関わらず購入した理由はこれです。
スペアレバー ポリッシュ \1620 |
これにより、ホルダーがブラックでレバーがポリッシュといった
純正ライクなデザインになります。
中々良いのではないでしょうか。
さて、取付け。と行きたいところなのですが、
交換するにはまだパーツが揃っていません。
最低でもミラーホルダーを用意しない事には付けてもミラーが付きません。
また何に必要なのかわかりませんが、クラッチスイッチがある為、
これを殺す方法も考えないといけません。
またこれを機にワイヤーの取回しも考え直したいと思っていますので、
ワイヤーとミラーホルダーを購入してから取付けしたいと思います。
コメント
着々とですね。
構造を理解するために、バラすとは。。。凄い(^_^;)
レバーはポリッシュの方が、美しいしカッコいい感じで良いと思います。
ケーブルはもしかして、ロングケーブルをオーダーされてるのですか?
いずれにしても、こだわりを持っておられるので、今後の変わり方がとても楽しみです。
いやはや、お褒め頂き有難うございます。
構造を理解する。とは大袈裟だったかもしれません。
ただ単にどう動くのか知りたかっただけです(^_^;)
前のSRはショップ任せだったので、この機体はちゃんと理解しよう。と思った次第です。
ワイヤーは純正長で行こうと思っていますが、ワイヤ―の通線ルートを確保するにあたり、メーターとヘッドライトのクリアランスが課題となってしまいました。
ぶさんほどではありませんが、ぼちぼちやっていこうと思っています。
そうですか、車体の理解♪素晴らしいです。
そうなると、前後スタンド類も必須ですね?
理解ついでに、SRXの配線コネクター部分のクリーニング若しくは交換、アース線の増設とかをやられると良いですよ。意外と電気関係は効きますから。。。。もう20年以上経過してるんです(^_^;) 私のもいろんな部分で、ヾ(・∀・;)オイオイっていう部分がありましたから(苦笑)
オススメですよ♪
SRXはセンタースタンドがないので、
必須かと思っています。
現状は、フロントのスタンドのみ設置している状態なので。
電装系とっても苦手なんですよね。。。
アーシングくらいから初めてみようかと思います。
とはいえ、僕の車両も20年選手なので、弄らなくていい部分ってないんですよね。。。
とても手のかかるヤツです(笑)
うちでのコメントの件は、了解しました。
できれば携帯等のアドレスをお教えください。うちのブログで、「 管理者にだけ表示を許可する」にチェックすれば、私しか見ることができません。
そしてメールにて、お互いの都合の良い日を調整しましょう。
基本土日ですよね?(^_^;) 意外と土日は身動き取りづらいのですけど(^_^;)(^_^;)
ありがとうございます。
是非ご連絡させて頂きます。
お昼頃G-mailの方へ、私の連絡先や今後の事、送付致しました。届いてますか?(^_^;)