ロードバイク考察

弱虫ペダルを読んで火が付き、公道での衝撃の出来事を体験し、
ぼんやりとロードバイク買おうかなー。なんて妄想を抱き始めた矢先に
今のバイク(自転車)で走っていた所、カキン!カキン!という音が出始めました。

どっか逝ったな。と直感的に思いました。

どっか逝ったと思われるマイバイク(自転車)
ほぼノーメンテ状態なので、何処が逝ってもおかしくはない状況ではあるのですが、
壊れたから乗り換えるってのが、一番苦手です。

こういったモノは自身が次のステージに行くために乗り換えるものでなくてはいけない。
という持論があり、壊れたというのは一番避けたかった所。

とはいえ、体力的な問題もあり、そろそろ楽に速く乗れるバイク(自転車)が欲しかったのも
事実ではあります。

当初持っていた印象はロードバイクは高い。という程度でしたが、
当初持っていた印象と変わらず、高いな。という事分かりました。

エントリーモデルでも15万位する訳でどこがエントリーじゃ!という値段設定です。

ロードバイクにおける値段の決めてはフレームとコンポのグレードです。

フレームはクロモリ鋼、アルミ、カーボンとあり、価格的には

クロモリ鋼 < アルミ < カーボン

と言った順番となります。

エントリーモデルのカーボンフレーム


真ん中のアルミも何種類もあり、軽い方が高くなります。
また最近のエントリーモデルは、アルミフレーム+カーボンフォークというのが
トレンド見たいです。

コンポはギアにかかわるパーツやブレーキのパーツです。
グレードが低いモノになるとギアが8速となり、高いモノになると11速となります。
また電動タイプやオートシフターみたいなのもあります。

SHIMANO105 セット


つまり、クロモリ鋼フレーム+8速ギアが一番安く、カーボンフレーム+オートシフターが
一番高いという事になります。

じゃあクロモリ鋼フレーム+8速で良いじゃん。
という話になるのですが、今のバイク(自転車)がアルミフレーム+8速なので、
デグレードになってしまうため、アルミフレーム+8速~という組合せが僕の中での
エントリーモデルとなる訳です。

今のバイクに付いている8速はあまり良いモノではないのですが、
ロードに付いている8速はクラリス言って良いモノらしいです。
シマノ クラリス
良いモノといいましたが、先の105と比べるとマニア的にはダメダメみたいなようです。
画像を見るだけで質の違いがわかりますが、目的がレースではなくフィットネスなので
この程度で問題ないと思っています。

フィットネスならクロスで良いじゃんとなるのですが、まあ乗ってみたのですよ、ロードに。

あとエントリーモデルを購入する理由がもう一つあって、
元来の飽き性なので、ここで一発奮起して高額なロードに手をだし、
買ったことに満足して終わって仕舞わない措置でもあります。

ちゃんと乗る。という事を重視すると最初の敷居は下げておかないと続かないと
思ってます。

ロードバイクおけるロードマップは、

エントリーモデル購入

コンポを105等に換装

カーボンフレームを購入し、コンポをこちらに換装する。

といった青写真を描いております。

ちゃんと乗って、年に一回入れ替えが今の所の構想です。

とりあえずは、どっか逝った自転車で走りまくろうと言うのが目下の目標です。

コメント