PD-M530装着

検討の結果、MTB用のビンディングペダル購入に至り、
商品が届きました。

SHIMANO PD-M530 \3,700
中身はペダル2個とシングルクリートです。


クリートと言われる靴側に付ける金具がありまして、それにはシングルクリートと
マルチクリートと言われる2種類があります。

シングルクリートはビンディングからシューズを外す際、一方向しか外すポイントがありません。
マルチクリートは多方向に外すポイントがあり、外し易いクリートと言えます。

当然の事ながら、マルチクリートも購入。

SHIMANO SM-SH56【クリートセット】
マルチクリートとシングルクリートを比較してみました。

上がシングル、下がマルチ
んー、全くわかりません。
色んな角度から見てたのですが、同じような形状をしています。
違いはマルチクリートにはMという表記があるのと、色が違うところくらいで
他は全く同じに見えます。
黒の方がいいなぁ。と思ったのですが、この手の黒はすぐ剥げてしまうので、
まあどっちを付けても一緒かな?と。

いずれにしてもコケたくはないので、マルチクリートを付けました。
【画像なし(^_^;)】

ペダルの装着ですが、以前プラのフラットペダルからクリップ用のペダルに交換する際に
プラのフラットペダルが手持ちの工具では全く歯が立たなかったので、
自転車屋で交換してもらう。という苦い思い出があります。

その教訓を生かして、今回は専用工具を購入しました。
BIKE HAND YC-156A ペダルレンチ \1,080
前回の苦労がウソのように簡単に外れました。
そして装着。



カッチョエエ!!
グッとロードバイクぽくなったかと思います。
無論、ビンディング設定は「最弱」にしました。
後方にある穴にヘキサ工具を指して-にしていくと緩くなります。

クリップの時はこんな感じ。


ビンディングペダルの方が全然良いですね。

とりあえず、シューズだけ付けてみました。


あたりが付いていないのか、上手くハメる事が出来ませんでした。
この後、靴を履いて付ける練習をしたのですが、上手くできない。
これは失敗かも?と思いクリートの位置を変えたりして、何とか止まっている状態では
付け外しが出来る様になりました。

後日、ドキドキしながら転んでも良いように、いつ捨ててもいい上着を着て試走に出掛けました。

気が付けば品川。
付け外しの練習の為に信号がある公道を走ってみたのですが、
気が付けば、品川まで来ていました。
自宅から10キロ程度なんですが、特に問題なく到着。
ビビッていた自分がウソのようにビンディングシステムに戸惑うことなく
むしろ、前から使っていたかの様に扱えました。

これを付けてから気の所為かもしれませんが、若干巡航速度が上がった気がします。

これは良い買い物をした。



コメント

さんの投稿…
こんばんわ。

私もそう。。。手持ち工具でペダル外せなくて。。。。。だからホーザンのペダルレンチ買いましたね(^_^;)
keyco さんの投稿…
こんばんわ。

あれってなんでキツくハマっちゃうんですかね?
不思議です。